zono note

zono note

日々の学び、気付きを大切に綴りたい

ロゴマーク作成へ向けて (エンベロープ)

エンベロープとは、メッシュグリッドぼ操作によってオブジェクトを自由に変形する機能。 手作業で変形するだけでなく、ワープというプリセットによる変形も用意されている【メッシュを作成してオブジェクトの変形】 手順 1、「オブジェクト」メニュー → 「エ…

contact form7の設定と使い方

お問合せフォーム等で使用するプラグイン『contact form7』の使用方1、入力フォームの作成2、出力メッセージを作成・メモ・・contact form7で作成したフォームは簡単にメール受信が出来るが、 その他のプラグインで作成したフォームでは迷惑メールに送信さ…

アニメーション画像GIFファイルの作成方法

アニメーション画像GIFファイルの作成方法『illustrator』1、長方形ツールで四角を作成 2、フィルタ>パスの変形>パンク・膨張 3、psdファイルで保存『Photoshop』4、アニメーション機能で編集 5、間隔の時間を設定6、WEB用に保存する

wordpress 固定ページの複写プラグイン

Duplicate Postプラグインは記事や固定ページの複製を行うことができるプラグインです。公開済みの記事や下書きとして保存してある記事を元に複製した記事を作成できます。同じような記事を作成したい場合や、テンプレートのようなものを用意しておきたい場…

お問合せフォーム作成でとても便利

『Visual Form Builder』・wordpressプラグインでお問合せフォームが自由に簡単に作成できる。 ・直感的なイメージで項目配置気を付ける事「ショートコードが表示されないので」貼り付ける際は、[vfb id=1] (数字は任意) を追加書き込みすると表示される。

cssを使い場所を移動させる。

対象の項目 {position: absolute; top:-280px; left:420px;}top 下へ + 上へ ー left 左へ - 右へ +google検証を利用し、動かしたいものを移動させる

ホームページのトップ画像サイズ

ヘッダー画像 横1070x縦200 ヘッダー画像 横1070x縦250

ホームページの記録

新たに2件増えました[wordpress] http://professional-marketing.net/[jimdo] https://www.patisserie38.com/

cssでライトボックス作成

cssコードimg{ webkit-transition: 0.3s ease-in-out; moz-transition: 0.3s ease-in-out; o-transition: 0.3s ease-in-out; transition: 0.5s; }img:hover{ moz-transform: scale(1.1,1.1); webkit-transform: scale(1.1,1.1); o-transform: scale(1.1,1.1)…

wordpress 扱いやすいテーマ4選

・customify ・ocean wp ・Layers for Elementor ・cocoon

wordpressに必要なプラグイン12

私の必要プラグイン一覧(12)Breadcrumb NavXT パンくずリスト elementor ページエディタ seo simple pack SEO duplicate post 固定・投稿の複製 table pless テーブル作成 TinyMCE Advanced ビジュアルエディタ拡張 WP Maintenance Made 非表示 jetpack 解析…

ホームページの記録

前に書いたホームページの作り方から暫く機関が空きましたが今、やっとクラウドソーシングで仕事を頂き、納品まで完了したホームページの実績です。あの時より成長したのかなあ?[wix] ・ https://www.houyo.net/ ・ https://junageaugust.wixsite.com/mysit…

wordpressでデモサイト作りまた!

見てもらえたら嬉しいです!wordpressデモサイト http://popo0222.wp.xdomain.jp/以上です。

wixのデモサイト作りました!

良かったら見てもらえたら嬉しいです!wixデモサイト https://nonntown.wixsite.com/demosaite/以上です。

CSS - 外部ファイルに分けて編集する

htmlにインライン、style属性を記述する方法ではなく、外部ファイルにstyle.cssを作成してhtmlを編集する。 podepenメモ:save → embed → コードのコピーSee the Pen OBYJEr by zonozono (@zono008) on CodePen.

CSS - インラインで罫線を引く

目的:インラインで罫線を引く 今回からソースコードはCodePenを使用する。 CodePenは『NEW PEN』 → 『保存』 → 『埋め込み』 → コピー → 貼り付けSee the Pen jeJOgy by zono (@zono007) on CodePen.

css メモ

htmlを入力後、cssで編集する際、何処にどのように書くか● ~ 内に記述する。 ~ の下に htmlとは別にstyle.cssを作成して編集を行う● コンテンツ 編集したい記述事にcssを記述する インラインでstyle属性を記述

ホームページ③ 修正しました

すみません、会員の登録方法の手順、ホームページの方で修正した点を書いています。会員登録の手順です①ホームページの右上からログインをお願いします。 ②ログインボタンを押すと以下の入力欄が表示されます (登録前) (2回目以降は、下にメッセージがあ…

ホームページ作成 その②

前回のホームページ(WIX)にコミュニティーを追加しました。不格好なホームページですが掲示板を通して、意見の交流や情報共有ができればいいなあ今後、少しずつバージョンアップ予定です。

今、流行りのWIXで情報発信

情報発信の場所が作れたらいいなあ、、。と、ずっと考えていて。ぱーきんそん病の情報広場を作って行こうと、今、流行りのwixを使って簡単にですが、、、。 中味は今後、充実したものにしていけたらいいなと思います。 同じ病気を持つ仲間からコメントを頂い…

リスティング広告における用語と費用対効果

『用語集のまとめ』・PPC(pay per click) リスティング広告・TD 広告文、オークションで上位に表示される文章 青字が「タイトル」、黒字部分が「説明文」・CT (click through) クリック数・CV コンバージョン数、獲得(購入/受注/問い合わせ)・CVR コン…

リスティング広告 ~ウェブ広告~ 

<リスティング広告の流れと仕組み>① キーワード登録 キーワード・入札価格 ⇩ ② ユーザーの検索 ⇩ ③ 入札 ⇩ ④ オークション ⇩ ⑤ 広告の表示 表示回数 ⇩ ⑥ クリック クリック数・クリック率・平均クリック単価・コスト ⇩ ⑦ 獲得 獲得数・獲得率リスティング…

Illustrator のショートカットボタン

Illustrator のショートカットボタン(まとめ)● ctrl + G ⇒ オブジェクトのグループ化● ctrl + shift + G ⇒ オブジェクトのグループ化解除● shift + マウスで選択 ⇒ 選択したいオブジェクトのみ● ctrl + shift + M ⇒ オブジェクトのコピーを作成する…

ノンデザイナーのためのWEBデザインの原則

1 目的を達成できるWEBページを実現する2 情報を正確・効率的に伝える3 クリック率を高める4 申し込みや販売等ののコンバージョンを達成する デザインの4原則① 近接② 整列③ 反復④ コントラスト

lllustrator オブジェクトのグループ化

lllustrator で オブジェクトをグループ化するには効率アップを目指して様々な「ショートカットキー」を以下の様に使うと一つ一つのオブジェクトがグループ化される複数のオブジェクト選択から一つのオブジェクトを外したいときshiftキーを押して選択解除する

lllustratorとphotoshopの違い

lllustrator と photoshopのざっくりとした違い『lllustrator』 ・ベクターデータ ・ドロー系ソフト → 図を描く → 印刷物・WEB画像 → 製図するように絵を描く『photshop』 ・ラスターデータ ・ペイント系ソフト → 写真を編集 → 写真合成・WEB画像 → ”塗り重…

「Webサイトデザインの横幅サイズ」

web サイトデザインの横幅についてがベスト 以上

Java Scriptの特徴

【ホームページ出来上がりのイメージ】WEB上でインタラクティブな表現をする為に開発されたオブジェクト指向のスクリプト言語(簡易プログラミング 言語)です。HTML内にプログラムを埋め込むことで、Webページに様々な機能を付加できる(Webブラウザの動作…

html 振り返り #1

最近、wordpressで仕事を行う事が多く HTMLとCSSの使い方を復習(メモ的)htmlを書く時の基本骨格内には見えない部分画像を挿入するには内にaltを入れることで検索に引っ掛かりやすくなる

もう1つBLOG作りました。

もう1つBLOG作りました!もし宜しければ、『zono pakinblog』も宜しくお願い致します。上記のブログでは、わたしとパーキンソン病について綴っていけたらいいなと思っています。